-
シエラベルデ 70%
¥930
この地の緑に、“シエラベルデ”と名づけました。 コロンビア・シエラネバダ山脈産地のカカオを使用しています。 「シエラネバダ(Sierra Nevada)」とは、スペイン語で「雪の山脈」を意味します。 実はこの名を持つ山脈は世界に3つあり、アメリカ・カリフォルニア州、スペイン・アンダルシア地方、そしてコロンビア北部に位置する「シエラネバダ・デ・サンタマルタ」がそれにあたります。 中でも、コロンビアのシエラネバダは他とはまったく異なる存在です。 カリブ海沿岸の海抜0mから、わずか40kmほどの距離で標高5,700m級の雪山へと立ち上がる、世界で最も標高差のある沿岸山脈。 その壮大な地形の中に、熱帯の森、雲霧林、高山植物の帯が広がり、驚くほど多様な自然が息づいています。 さらに特筆すべきは、この山に今も先住民族(コギ族、アルワコ族、カンクワモ族など)が暮らしていること。彼らはこの山を「地球の心臓」と呼び、自然とともにある循環の暮らしを守り続けています。 私たちトライバルカカオは、この特別な地で育まれたカカオに出会い、そこに宿る物語や文化に深く心を打たれました。 同じ「シエラネバダ」という名を持つ山々があっても、この場所でしか得られない風土、味わい、思想がある。それを丁寧に伝えるため、今回はあえて別の名──**“Sierra Verde(緑の山)”**を冠しました。 名前に込めたのは、「ただの産地」ではなく、「物語ごと味わっていただくカカオ」という想いです。 トライバルカカオが出会った、“もうひとつのシエラネバダ”。 その深い緑の息吹を、どうぞお楽しみください。 ※産地はコロンビアです。カカオと砂糖だけ使用。20g 賞味期限は3か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar] ペルーピウラ(カカオ70%) 20g
¥930
ペルー共和国 / Republic of Peru ピウラ地域 より収穫 フレーバーノート:ブルーベリーやフルーツティーのような鮮烈な味わいの産地 ペルーは高品質カカオ豆の主要輸出国の1つで、国全体の生産量は15万トン/年ほどあります。主に東アンデス地方とペルー・アマゾン地方で、大体4万ヘクタールがカカオ農園に使用されています。他のカカオ生産国と同様、ペルーのカカオ生産の大部分は小規模農家で行われています。実際、ペルーの平均的なカカオ農園はわずか2ヘクタールほどです。ペルーのカカオ産業は10万世帯以上を雇用しており、同国の農産物では2番目に大きな雇用主です。全輸出量のうち60-70%は生豆ですが、最近は加工・製造されたカカオの輸出が増加している状況です。 弊社パートナーである「transcendental cacao」は、2012年からはPiura地域の小規模農家の収穫および収穫後のサポートを行い、良い関係性を築いてきました。Piuraは高品質なカカオの生産地として有名で、実際多くの国際的なチョコレート賞も受賞しています。 ────────────── 地域:Piura地方 品種:ー 発酵方法:木箱 発酵日数:5-6日間 攪拌:毎日 乾燥方法:天日干し 乾燥日数:5-6日間 水 分値:ー 選別:機械選別 品質確認:発酵前のBrixテスト(糖度)、発酵中の温度、発酵終了時のpH、乾燥後の水分を確認 ────────────── 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から3か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar] ウィニャック (カカオ66%)
¥864
ウィニャック農園のカカオを使用したチョコレートが発売開始しました とうとうチョコレートもスペシャリティコーヒーのように農園名でのチャレンジ発売品です エクアドルカカオはその大半がカカオの原種であるクリオロ・アリバ種であり、苦みの素になるタンニン系成分が少なく、人間が良い香りに感じる芳香成分が多い傾向があります。ウィニャック農園のカカオはその類に漏れず、チョコレートらしいチョコレート感と蜂蜜やリンゴのような果実の甘さと華やかな香りが特徴のチョコレートになりました SPG Sello Chakra認証のカカオを使用しています。詳細はカカオ豆提供元mamanochocolate様のHPをご参考にしてください。カカオ生産農家の生活や環境にも配慮した倫理的に正しいとされる、エシカルなチョコレートをお求めの方にもお勧めとなっています 以下引用 チャクラ認証(SPG Sello Chakra)の目標は、キチュワ・アマゾンの伝統的なチャクラ生産システムの戦略的重要性を再認識し、整理し、評価し、宣伝することで、主権と食品の安全保障、アマゾンの生態系の保護、家計の収入向上を確保することです。 https://mamano-chocolate.com/
-
[Bean to Bar] インド (カカオ66%)
¥864
素材の持ち味を生かすために厳選したカカオと砂糖のみで作ったタブレットチョコレートです。 インド(India)産のカカオ豆を使用。カカオ分66% 内容量:20g Flavor Note:あんずや干し柿を思わせる酸味とフルーツ感、後にはレモンのようなシトラス、キレのよい辛口の日本酒のような味わい。チョコレートではありますが、予想を良い意味で裏切るスッキリとした印象があります。 おすすめの飲み合わせ:フルーティなコーヒー、日本酒、白ワイン、ローズティー 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から3か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar] マダガスカルレッド(カカオ70%)
¥864
素材の持ち味を生かすために厳選したカカオ豆と砂糖のみで作ったタブレットチョコレートです。 マダガスカル(Madagascar)産のカカオ豆を使用。 カカオ分70% 内容量:20g 木苺や梅のような酸味、ほのかなヨーグルト、ジャムのような濃縮された果実感が広がります。 おすすめの飲み合わせ:ブラジル系のコーヒー、エチオピア系のコーヒー、ミルクティー 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から3か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar] ベトナム(カカオ70%)
¥864
素材の持ち味を生かすために厳選したカカオ豆と砂糖のみで作りました。 ベトナム(Vietnam)産のカカオ豆を使用。カカオ分70% 内容量:20g おすすめの飲み合わせ:コーヒー、紅茶、ホットミルク 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から1か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar] ドミニカ (カカオ72%)
¥864
素材の持ち味を生かすために厳選したカカオ豆と砂糖のみで作ったタブレットチョコレートです。 ドミニカ(Republic of Dominica)産のカカオ豆を使用。カカオ分72% 内容量:20g 力強いカカオ感とハチミツの甘味、酸味とチョコレートらしいチョコレートです。 おすすめの飲み合わせ:コーヒー、紅茶、ウィスキーとの相性が抜群です。 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から3か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar] ハイチ (カカオ69%)
¥864
SOLD OUT
素材の持ち味を生かすために厳選したカカオ豆と砂糖のみで作ったタブレットチョコレートです。 ハイチ(Haiti)産のカカオ豆を使用。カカオ分69% 内容量:20g 柔らかな印象の甘味と軽い乳酸風味があります。ヨーグルトに桃を入れたような味わいです。 最初から最後まで味の奥行と優しい甘さが楽しめる1枚です。 Pairing:軽い焙煎度のコーヒー、ミルクティー、ブランデー 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から3か月以上あるものをお送りします。
-
[Bean to Bar]ガーナ(カカオ65%)
¥760
素材の持ち味を生かすために厳選したカカオ豆と砂糖のみで作ったタブレットチョコレートです。 ガーナ(Ghana)産のカカオ豆を使用。カカオ分65% 内容量:20g ※現在、気候の影響により、カカオの油分が不足しているためカカオバターを使用しています。 シナモン、八角などのスパイス。ココナッツ、クラシックなミルクチョコレート。 クッキー生地など、まるで焼き菓子のようなフレーバー。 おすすめの組み合わせ:コーヒー、紅茶、カフェオレ 保存方法:高温多湿・直射日光を避けて常温で保存(28度以下) 長期の保存にはワインセラーか冷蔵庫の野菜室のような10~15度での保管をオススメします。 ※お召し上がりの際は室温に戻してからお召し上がりください。 賞味期限:注文日から3か月以上あるものをお送りします。